桜も散り、4月が終わろうとしています。
新学年の生活にも慣れてきて、特に中1生や高1生は部活も始まり、
思いのほか忙しく疲れる毎日ではないでしょうか?
そんなわけでこの時期はどうしても勉強がおろそかになりがちです。
この状態に慣れてしまうと『学生の本分である勉強』が抜けた状態がスタンダードに
なってしまうからです。新たにできた友達や部活、初めて所有するスマホなど、
正直、勉強より魅力的なものがたくさんあります。
そうならないようにするためには、家庭での学習時間の確保がマストですが
お子様の様子はいかがでしょうか?
先日ご相談いただいた内容でも、「合格してから全然勉強していない」と
保護者の方がヤキモキしているご様子でした。
そんなわけで、今、今だからこそ城南で学ぶことをおススメします!
慣れ切っていない状態で始めることで、勉強時間を確保した生活が当たり前となり、
しかも学校での授業の理解度アップや成績アップなど、モチベーションも上がります。
新中1・2・3生、新高1・2・3生対象ですので、受験生はもちろん、1・2年生こそ
やってほしいです。
2週間やってみて、雰囲気やレベル、生活リズムなどをつかんだ上で継続するか
どうかを決めることができます!
「塾の雰囲気が合うか?」「ついていけるか?」など入塾の判断材料にすることも可能です。
塾・予備校選びで迷っている方、まずはお電話かご来校ください!
もちろん、お友達紹介もありますので、ご不明な点は
お気軽にご来校・お問い合わせください。
TEL:0242271645